キャンプ場
プライベートサイトの短辺の大きさはどの程度でしょうか
短辺の長さは小さいサイトで約9mです。サイトによりますが10m~11mのサイトもございます。
焚き火は可能ですか?
はい、可能です。 しかし、直火は禁止とさせて頂いております。 また、背の低い「焚き火台」のご使用もご遠慮くださいませ。 芝保護のため、焚き火シートなど、熱を地面に伝えないためのご配慮いただけますと幸いです。
キャンセル料のお支払い方法について
当施設のキャンセルポリシーに従い、キャンセル料金が発生する場合は
当施設よりメールまたはお電話にて、請求金額及びお振込み先のご連絡をさせていただきます。
未就学児は定員に含まれますか?
はい、含まれます。
利用料金は発生しませんが、キャンプ場ご利用人数の定員として含まれます。
キャンピングカーでの車中泊・駐車は可能ですか?
はい、可能です。
電源付きの「フィールドサイト」を4サイト分ご用意しております。
このサイトは車を横付けできる仕様となっており、車中泊も可能です。
ご予約時に、「電源付き駐車場サイト」をご予約ください。
※「電源付き駐車場サイト」以外の車中泊はお断りしております。
サイト内に張れるテント・タープの数に決まりはありますか?
フィールドサイト(電源付きサイト含む)は、1グループ様につき、テント・タープ共に1張りまでとさせて頂いております。2張以上使用されたい場合は、基本料金が追加されます。
グループサイト、プライベートサイトについては、数に制限はありません。
サイト内であれば、何張り張っても構いません。
キャンプ場管理棟受付時間終了後の、車の出入りは可能ですか?
はい、可能です。
お客様ご自身でゲートの開け閉めを行っていただきますが、車の出入りは可能です。
DOG PARK
健康状態等の問題で予防接種ができない場合は利用できませんか?
5種以上の混合ワクチンのみ、動物病院発行の接種猶予証明をご提示いただければご利用いただけます。
予防接種の証明を忘れてしまった場合でも利用できますか?
安全確保の観点から接種証明書をお忘れになった場合は、ご利用をお断りさせていただく場合がございます。予めご了承下さいませ。
予防接種の証明書とはどんなものですか?
接種時に動物病院から発行される証明書です。
狂犬病に関しては鑑札でも構いません。(ただし、年度が記載されたものに限ります。)
その他、動物病院発行の領収書や診察手帳、獣医師の診断に基づく証明書など、接種が確認できるもので代用可能な場合もございます。
ご不安な場合は事前にお問合せください。
犬以外のペット同伴は可能ですか?
申し訳ありません。
現在の所、当施設では犬以外のペット同伴は対応いたしておりません。
犬用のおもちゃ持ち込みは可能ですか?
はい、可能です。
混雑時には、他のご利用者様にご配慮頂いた上でご利用をお願いいたします。